fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ぼっさりー

Author:ぼっさりー
サリー♪
2011/2/1生まれ。 
トイプードル・レッド・女の子
2011・8月30日からmy family


ぼっさりー♪
のんきなママ。

おやじ♪
自称「柔術家」あ、普段はミートな会社員。

むっちー♪
夢を叶えて看護師になったムツゴロウさんのような手を持つ長女。白衣を着て、お仕事がんばってまーす♪

ぴんちょ♪
筋肉女子高生を無事に卒業して、春から女子大生♪お勉強とバイトと免許の取得に燃えています♪

お兄ちゃん♪
サリーと少林寺拳法と時々野球をこよなく愛する高一の長男。目指すは全国大会!

なーさん♪
夜更かし&お寝坊大好きな小学6年生の三女。
毎日遊びに大忙しです。

千葉県在住の6人+1匹の超にぎやかな家族。
毎日楽しいっす(^^)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

震災から一年・・・

2012.03.12 01:15|故郷

もう今は12日になってしまいました。

昨日、3月11日は、あの大震災から一年・・・



巨大地震、津波、津波、津波・・・


テレビをつけて、愕然とした事をはっきりと覚えてる。

そこに映っている光景は、懐かしい風景を襲う津波、真黒な津波。
私のおばあちゃんの家があるその場所を襲っていく津波。


宮古にはお父さんと弟家族。友人たち。
誰にも連絡がとれない。

つながらない電話。
テレビからは津波の映像・・・


壊れていく懐かしい故郷。


本当に恐ろしかった。

むっちーはその日に限って彼氏と八景島だし・・・
もちろん、なかなか連絡はとれず・・・帰宅難民に。
幸い次の日には帰宅したけれど。

宮古とは全く連絡とれず。



3日ぐらいたってからかなあ、無事が確認できたのは。



無事は確認できたけれど、どうしているのか心配で心配で・・・
4月になってからだけど、なーさんと二人で深夜バスに乗って宮古に行って来た。

深夜バスでしか宮古に行けなかったんだよね。



宮古についてお父さんに会って、弟家族にも無事会えて、友達を探して。

生きてて良かった。





本当に良かった。







スポンサーサイト



コメント

1年前、大変な思いをされたんですね。
私も岩沼市に親戚がいて、1年生になる可愛い親戚の男の子がいます。
その家族が無事かどうか気になって気になって・・・
その日の夜遅くに無事が確認できて、本当に安心したことを覚えています。

この震災のことは決して忘れてはいけないと強く思っています。

遠く離れた場所に住んでいますが、復興に向けて一緒にがんばっていきたいと思います。

あきねぇね様 
震災から一年・・・早かったのか、長かったのか・・・

親戚の皆様の事、連絡が取れないとき、本当に心配でしたよね。
ご無事で本当に良かった。

絶対に忘れてはいけない震災の事。

被災された方がみんな笑顔で生きていけるような、そんな世の中に早くなってほしいと心から願っています。





非公開コメント